忍者ブログ

投資競馬の学校

過去10年のデータを元に、競馬を様々な方面から分析し、データを公表しています。ヤフオクで分析したデータを大好評発売中です!

資金マネジメント論③

資金マネジメントについて解説している本連載も3回目を迎えた。

1回目は馬法の方程式について問題を提起し
2回目は基本的な投資額算出式について考えた。

今回は、前回の続きである。
復習しよう。

今回の投資額=今までの損失金÷オッズ
という式で、投資額を算出した場合
的中しても損失金が残ってしまう。
それは、この式に”今回の投資額を損失額に組み込んでいない”という欠点があるからだと説明した。

では、どうすれば良いのか。
今回の投資額=(今までの損失金+今回の投資額)÷オッズ
とすれば良い。

具体例で説明しよう。

問題(前回と同様)
いま、10000円の損失金を抱えています。
次のレースで5.0倍のオッズの馬券を的中させて損失金を解消したい。
いくら賭けるべきか?

先の式に当てはめて考えよう。
今回の投資額=(10000+今回の投資額)÷5.0
こうなる。
ここからは、中学生でも出来る式の変形をしていけば良い。

両辺に5.0を掛けて
今回の投資額×5=10000+今回の投資額

右辺の”今回の投資額”を左辺に移項して
今回の投資額×5ー今回の投資額=10000

あとは計算するだけである。
今回の投資額×4=10000
今回の投資額=2500

答えは、2500円である。

では、これが的中した場合どうなるか。

今までの損失金 10000円
今回の投資額   2500円
払戻額     12500円
収支          0円

損失金は解消されたことが分かるだろう。