先週の中京競馬 第11レースの3連単の配当を覚えているだろうか?
なんと約171万円である!
こんな馬券を一度でも取ることが出来れば...
そう思っている人は少なくないはずだ。
そこで、2020年以降に出現した100万馬券の傾向を分析してみよう。
分析① 最も100万馬券に貢献している単勝人気は?
100万馬券が出現した際に
最も馬券に絡んでいる単勝人気は何番人気かご存知だろうか?
それは、単勝9番人気だ。
100万馬券のうち、4回に1回は3着以内に絡んでいた。
その次は単勝12番人気、単勝13番人気と続く。
100万馬券の75%は、この3頭のうち1頭が3着以内に絡んでいる。
つまり
4回に3回は、単9、単12、単13が絡んでいる計算だ。
分析② 3連単100万決着時の3連複の配当は?
3連複の配当が10万未満なのに、3連単の配当が100万を超えるのは
たったの7%である。
ほぼ無いと思っていい。
なぜこの情報が必要かというと
3連単100万馬券を狙う際に
その組み合わせの3連複オッズを確認し
それが10万未満なら、その組み合わせは消しても良い
ということだ。
これはだいぶ馬券を絞り込むのに重宝する情報だろう。